News - 新着記事
  • 2015年01月01日

    千代田区の桜を植えた人 新堀 栄一氏

    千鳥ヶ淵緑道の桜がとくに有名ですが、お濠や北の丸公園など、区内の桜を植えた人、新堀栄一氏の講演がありました。11月24日(月)千代田区...

  • 2015年01月01日

    桜を訪ねて ネパール1

     秋に咲く桜を知らなかった20歳代の頃、ネパールで空港から町までの道に桜が咲いていたのを見た。当時から花は好きだったので、秋咲きの桜を...

  • 2015年01月01日

    <櫻の科学>寄稿 千鳥ヶ淵の桜 ~千代田区さくらサポーター10年~

    はじめに  千鳥ヶ淵というと、春が巡り来るたびに千鳥ヶ淵緑道の桜風景がNHKで放映されるので、千鳥ヶ淵の桜は緑道しかないと思われている...

  • 2014年08月21日

    千鳥が淵のさくらハンカチ−フができるまで

    千鳥ヶ淵のさくらハンカチ−フができるまでChidodri‐ga‐fuchi Sakura cherry blossoms handke...

  • 2014年08月12日

    移民たちの桜 3

    〜シアトル桜祭日本文化祭について〜 はじめに  桜を介しての海外との交流は、2007年にアメリカ合衆国シアトル市で開かれた桜祭り日本文...

  • 2014年08月05日

    ちよだのあ舞さくら(甘いさくら)

    新発売 2014年デビュー  「あ舞さくら」(あまーい桜です)が登場しました。一輪一輪の桜を、ていねいに砂糖に漬け込んで仕上げた桜と桜...

  • 2014年08月05日

    桜の実 染色の楽しさ

     千代田区のさくらサポーター活動も、今年度10年目を迎えました。私の桜教室は、多面的な桜の魅力を紹介する講座です。1年に3回開いており...

  • 2014年04月21日

    さくら遊楽の会(千代田区さくらサポーター活動)

    教室案内 千代田区さくらサポーター主催 さくら有楽の会 =体験教室案内=  結果報告 「さくら料理」 桜をテーマに、また桜を素材にして...

  • 2013年03月21日

    JPタワーに咲く桜

    千鳥ヶ淵の桜も、東京中央郵便局の中でも、満開の桜が咲きだしました。東京駅丸の内南口を出ると東京中央郵便局がありますが、その郵便局が19...

  • 2013年03月06日

    東京郵便局 販売商品について

    このたび、アトリエさくら オリジナル商品が東京郵便局で3月18日から28日までの間、販売される事になりました。 千代田 桜染製品 千代...

  • 2013年03月04日

    秋葉原のさくら

    秋葉原にあるメイド喫茶橙幻郷さんに、桜のメニューができました。桜料理をお店のメイドさんと共に、プロジュースさせていただきました。詳しい...

  • 2013年02月04日

    千代田の「八重の桜」

    NHK 大河ドラマ「八重の桜」では、主役が新島八重で、桜の事ではありません。私 が申し上げたいのは、千代田区内に咲く多くの八重咲のサク...

  • 2013年01月22日

    秋葉大好き!だい好き祭り2013出店しました

    1月12,13日の両日「アキバ大好き!祭り2013」で桜のお茶を販売させていただきました。会場は秋葉原駅から徒歩1分のベルサール秋葉原...

  • 2013年01月11日

    移民たちの桜 2

    はじめに ブラジル連邦共和国サンパウロ州サンパウロ市へ桜を訪ねた。桜の開花にあわせ、桜祭りの盛んに開かれる7月末~8月上旬に訪ねた。日...

  • 2012年11月13日

    さくら葉の落ち染め

     千鳥ヶ淵のさくらも紅葉しています。お濠界隈を歩いて、落ち葉を集めました。その落ち葉を活用して、11月10日(土)に生涯学習会館で「さ...

1 2 3 4 5 6 7 8